スポンサーリンク

【2021年1月】家計簿公開

一人暮らし

 こんにちは、しゃろーです。今月から新たな試みとして毎月の家計簿を公開していきます。自身の振り返りも兼ねて、支出管理の参考になれば幸いです。

今回は、以下の内容となります。

社会人1年目の支出内訳

 管理人は「マネーフォワード ME」(以下、MFME)という家計簿アプリを使用しているので、その画面を中心に進めていきます。

2021年1月の支出

 計\374,381。洗濯機を買い替えたのが大部分、それを差し引けば大体17万ほど。

支出

特別な支出(家電・周辺機器)

 MFMEにおける「特別な支出」とはデフォルト設定で

  • 家具・家電
  • 住宅・リフォーム

を指します。加えて個人設定で「周辺機器」を追加しています。

内容値段
ドラム式洗濯機(東芝、TW-117V9L)202,950
ScreenBar Plus(BenQ)15,900
モニターアーム(Amazonベーシック)10,890
LANケーブル(サンワサプライ)1,360

 主な支出としては楽天で購入したドラム式洗濯機。本当は去年の上京時に買うつもりでしたが、予算が足らず今に至りました。額面は20万ですが商品のポイントとSPUのポイントを差し引くと実質16万ほどです。

 ドラム式洗濯機によって洗濯物を干すという動作が消え去ったりScreenBarによって仕事も遊びも快適になったので後日使用感や検討時の比較対象などなど書いていきます。最後に参考としてリンクを貼っておくので気になる方はどうぞ。

保険

 こちらは大学卒業間際に、元バ先にいた保険営業マンがきっかけで契約した保険です。こちらは自爆営業(?)なのか毎月3万円振り込まれているので実質支出は差額の\118。この保険の契約のくだりも別の機会で話したい内容。1年は振り込んでくれるとのことですが、もうすぐその1年が経過してしまう。

食費

 ざっくりとした内訳は、

内容値段
業務スーパー\9,000
コメダのコーヒーチケット\5,800
Amazon定期便\5,000
やよい軒\2,200

とコンビニで何回か買い物したくらい。コンビニにはエナドリやスイーツを買いに行くのですが、もう少し頻度を下げたいところ。

税・社会保険

 こちらはふるさと納税です。今年分を早速買いましたが、楽天で北九州市の石けんセットを購入。ふるさと納税はまず日用品を押さえる派。

通信費

 ざっくり固定回線が4千、機種代金2千、残りスマホの代金。仕事・遊びの両方で速度が欲しいので固定回線は欠かせない要素。

その他

 会費(リベ大・YouTubePremium学割・ネオモバ)、前の洗濯機のリサイクル費や住民票発行費といったまれに起こる出費。

日用品

 100鈞のワイパーをやめて本家クイックルワイパーを購入。また、祖母が送ってくれた物資の中にペーパータオルなるものがあったのですが、使い勝手が良く新たに購入。

まとめ

 普段より額の増えた月にはなりましたが、自分の思うほぼ理想の自宅環境が整ってきたので当分洗濯機みたいな出費はないかと思ってます。あるとすれば2枚目のモニター(EVE spectrum、販売は4月末まで延期)や高配当株の購入といったところでしょうか。

 初の家計簿公開でしたが、こんな感じで毎月続けていこうかと思います。

管理人
管理人

2月分もお楽しみに~

(参考:1月購入したもの)

コメント

タイトルとURLをコピーしました